ヘッダー
HOME
会社概要
案内図
我が社のこだわり
施工事例
お勧め材料
お勧め工法
木ごころ通信
ほーみー教室のご案内
業者紹介
個人情報保護方針
リンクページ
問い合わせ
■HOME>木ごころ通信
No.124
平成18年12月
寒い季節になってまいりましたが、皆様におかれましてはお元気でご活躍のことと思います。そろそろストーブ、こたつが欲しくなってまいりましたが、部屋のインテリアの色によっても暖かさが感じられます。特に、黄色系統の色には、暖かさを感じさせる暖色ですので、体感温度が高く感じられます。その他にも、食欲を増進し消化を促進する効果もあるようです。また、家族のコミュニュケーションを活発にするために、こうした暖色系の色を上手にインテリアに利用することで、楽しい会話もはずみます。ひと口に黄色と言っても、レモンイエローもあれば、ベージュやアイボリーに近い淡い色もありますが、いずれも膨張色なので、部屋を広く見せる効果もあります。但し、使う面積が大き(広)過ぎると、かえって疲れてしまうことにもなりかねませんので、気をつけて下さい。 黄色は、右脳の働きを活発にするとも言われています。右脳は、図形や空間の判別、総合的な判断力、芸術に対する感覚や直感的な能力を司るところですので、記憶力や集中力が向上すると言われています。さらに、向上心ややる気も引き出す効果があると言われています。皆さんの住まいの中にも、インテリア等の小物に是非活用してみてはいかがでしょうか。今年も、残すところわずかとなってまいりましたが、つつがなく新年を迎えられますようお祈り申し上げます。来年もご愛読下さいますようお願い申し上げます。 (清 水)

「ホーミー教室」にお越し下さい!
内  容
1.住まいと家族の健康  2.子供の教育、躾と住まい
3.日照と通気=窓の役割 4.各部屋の機能と配置のしかた
今月の開催日時 随   時
午前、午後、夜間と開催しております。(2時間程度)
・にて受付けておりますので、ご都合の良い日時をお知らせ下さい。お待ちしております!
ホーミー住宅研究所
神里建設株式会社
・048-223-8024
 

先月18日()に行われました、“クリスマスリース作り体験”も、お蔭様でたくさんの方にお越しいただき、大盛況のうちに終了致しました。
 そこで、当日の皆さんの様子と感想をご紹介致します!!

皆さんとても手順良く、思ったよりまごまごせずに、時間も早めに出来て
ビックリでした。次回に向けての反省として、全体的な手順を最初に説明
して
頂いた方が、よりわかりやすかったと思いました。

ともかく、皆さんと楽しいひと時を過ごせて頂けたことに、たいへん嬉しく
思います。
ご指導頂きました先生、ご参加頂いた皆様に感謝申し上げます。m(__)m

上記の感想にもありました、お正月飾りも是非手作りで…と、またまた森美さんにご指導を戴きお正月飾りにも挑戦してみようと思います。
手作りのお正月飾りで、新年を迎えてみてはいかがでしょうか?
たくさんの皆様のお申込みをお待ちしております!!


日 時  12月16日(土)
       AM10:00
PM12:00
場 所  神里建設㈱1階 木ごころ館
会 費  1,800円(材料費すべて含む)

持ち物 エプロン,はさみニッパー (持っている方)

申込み 神里建設株式会社    ☎048(223)8024
     
12/11(月)〆切   

いよいよ12月!お掃除の時期になってまいりました(―_―)!! そこで今年の大掃除に、ちょっと耳寄りなミニ情報を紹介致します(*^_^*)
  
消毒用エタノール編
 庫内の外せるものは全て外し、台所用中性洗剤で洗い、水気をきって
 乾かし、
からぶきした後、雑菌の繁殖を防ぐため、仕上げに消毒用
 エタノールで拭き掃除を!
鏡 ⇒⇒⇒

歯磨き粉などの飛び散りは、濡れ雑巾で落ちますが、クリームや乳液などがついたところは、油膜となって落ちにくくヤッカイですね! そこで消毒用エタノールをスプレーしてからからぶきすれば簡単に落とせます。

収納棚⇒

中のものを全て出して水ぶき+乾拭き、仕上げのカビ予防に消毒用エタノールをしておくとあんしん!古くなった化粧品などをチェックしながら戻せば整理整頓にも一石二鳥!

本体⇒⇒

静電気でホコリがつきやすいので、
先に掃除機で
吸い取って、住宅用
洗剤で絞った雑巾で拭いた後、
水拭き+乾拭き。

リモコン⇒

リモコンのボタンまわりは、手あか
がこびりついている
ので、綿棒に
エタノールを付けてこすれば油分
が溶けてすっきりキレイに!

靴をすべて出し、砂ボコリをはらってふき掃除。
しばらくそのまま乾燥した後、消毒用エタノールを
スプレーしておくと、カビやニオイの予防に!

下駄箱の中が完全に乾いたら、棚板に新聞紙を敷いて靴を戻す。
下駄箱に直接汚れがつかないだけではなく、
靴の湿気を吸ってくれる
.
重曹編

大切な家族の一員であるペットちゃんのお部屋も大掃除!
ナチュラル素材の重曹を使って掃除すれば、ペットがなめてもあんしん!
いやなニオイ
を吸着する効果もあるので、掃除後、トイレに振りかけて
おくと良いですよ!

ゲージ⇒⇒

ぬるま湯1に重曹大さじ4を溶かし、
スポンジにつけてこすり洗い後、
水ですす
ぎ、から拭きしてしっかり乾燥!

トイレ⇒⇒

ケージと同様に重曹水を作ってこすり洗い、
乾燥。
その後、底に重曹をまんべんなく
ふり、トイレ砂を入れた後、さらに重曹を
振りかけて。ニオイ取りの効果大!!

布製のソファーはホコリや髪の毛が付着しやすく、ニオイもつきやすいもの。
全体の消臭効果の重曹をふりかけて
なじませ、2~3時間おいて掃除機
かければ、汚れとともにニオイも除去!

合成皮革、天然皮革などは、専用の
ワックスやクリーナーを!

キッチンのごみ箱には、生ごみのニオイがしみついて
いるので、住宅用洗剤をスポンジに付け、全体を

しっかりこすり洗いの後、よくすすぎ乾燥。内側全体
に消毒用エタノールをスプレーし、消臭効果のある重曹
を底にふりかけておくといやなニオイを防いでくれます。
今回は、重曹や消毒用エタノールを使ったお掃除法のほんの一部を
ご紹介致しました。変わった角度からお掃除方法を考え、試してみる
のも辛いお掃除を楽しくするコツではないでしょうか?
早めに終わらせ、ゆっくり気持ちよく新年を迎えましょう (^_-)-

知っているようで意外と知らない、お正月にまつわる言葉。この機会に、調べたりご高齢の方に話を聞いたりしてみては…

◆お屠蘇(とそ)
山椒、防風、桔梗、肉桂皮などの生薬を紅い袋に入れ、お酒に浸したもの。もともと伝染病を防ぐための薬ですが、一年の邪気を払い寿命を延ばすと言われ、お正月に飲まれるようになりました。
注連縄(しめなわ)
不浄なものが侵入することを禁ずる印として、新年
に門口
や神棚に張る縄。天照大神が再び
岩戸に帰られない
ように縄を引き渡した、天岩
屋戸の伝説に由来しています。
鏡餅(かがみもち)

鏡餅の形は「三種の神器」を表し、餅が鏡、みかんが
玉、干し柿が剣に見立てられています。他にも、清ら
かな心を表す「裏白」、
長寿を意味する「エビ」など、飾られるものは地方によって様々です。

一つ一つの意味を知って迎えるお正月はまた格別なものではない
しょうか?地方によっても伝えられる習慣なども、帰省する際に聞い
みるのも良いのでは!

今年も、ご愛読頂きありがとうございました。
来年も、皆さんにご意見、ご指導を頂きながら、更なる向上を目指して
少しでも皆様のお役に立てる情報をご提供できますよう努力してまいりた
いと思います。
今後とも、ご愛読くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

フッター