ヘッダー
HOME
会社概要
案内図
我が社のこだわり
施工事例
お勧め材料
お勧め工法
木ごころ通信
ほーみー教室のご案内
業者紹介
個人情報保護方針
リンクページ
問い合わせ
■HOME>木ごころ通信
No.125
平成19年1月
新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかに2007年新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。「2040年夏、北極の氷がほぼ全滅」新年早々、あまり穏やかでないお話で申し訳ありません。2040年は、今から33年後の地球です。決して遠い未来ではなく、私も80才になる年ですから、まだ生きているかもしれない時の話です。地球温暖化の原因となる二酸化炭素などの温室効果ガスをこのまま放置すれば、北極の氷が2040年には、ほぼ消滅してしまうという試算結果が米国地球物理学連合の学会誌に発表されました。現在の私達の日常生活において、電気、ガス、石油等のエネルギーがなくては、今の超便利な生活がなりたたなくなっています。もし、電気がストップしたら、電化製品はじめ、エレベーター、電車などが使用できなくなり、まったく生活機能がマヒしてしまうことになってしまいます。快適、便利な生活を追い求める余り地球環境に多大な影響を与えていることに、そろそろ真剣に考え、改めていかなければならないでしょう。環境保全とか、省エネとか、オール電化と言って住宅においても、設備機器類の使用が急速に増大しているように思います。個々の設備や機器は確かに省エネになってきてはいるようですが、使用数が増えたことで逆に電気の使用量は増えています。人間が、そうした機器類に頼った生活を続けてゆくうちに、いつの間にかそれらに依存し、機器に使われるような立場に陥ってはいないだろうか。身の回りを改めて見直し、本当に必要な物かどうか。また、それらを持つことで、将来の維持管理まで考えていかなければならないのではないでしょうか。本年も、スタッフ一同お客様に喜んで頂けるよう努力してまいりますので、ご指導、ご愛読賜りますよう宜しくお願い申し上げますと共に、2007年が、皆様にとりまして、実り多い年となりますよう心よりお祈り申し上げます.(清 水)

「ホーミー教室」にお越し下さい!
内  容
1.住まいと家族の健康  2.子供の教育、躾と住まい
3.日照と通気=窓の役割 4.各部屋の機能と配置のしかた
今月の開催日時 随   時
午前、午後、夜間と開催しております。(2時間程度)
・にて受付けておりますので、ご都合の良い日時をお知らせ下さい。お待ちしております!
ホーミー住宅研究所
神里建設株式会社
・048-223-8024
 

先月行われました2つのイベントも、たくさんの笑い声と共に、
お蔭様で皆様と共に楽しいひと時を過ごさせていただきました。
そこで、その様子をご紹介致します(*^_^*

30分程のセミナーでしたが、皆さんとても真剣に聞いて頂き、感謝
でしたm(__)
また、是非続きを聞きに来て頂けたら嬉しいです。
ちなみに、どなたでもセミナーには
ご参加頂けますので、新たな出会い
を楽しみにお待ちしております!!

ポインセチアやなど、洋風、和風とキレイなお花を前に真剣ながらも、
笑顔
いっぱいで、とても楽しいひと時でした!
たまた森美さんにご指導を戴きお正月飾りにも挑戦!!細かい所
まで全て手作り!年末のためか、参加者は少なめでしたが、内容
が濃く、先生には一人ひとりの細かいご指導を戴けて、満足の
出来上がり!良いお正月を迎えられそうです!!


      

昨年中のイベントには、たくさんの皆様にご参加頂き,私達スタッフもとても楽しいひと時を頂きましたこと、感謝申し上げます。
また、ご指導、ご協力頂いた方々のお蔭様と合わせてお礼申し上げます。今年も、色々なイベントを考えて行きたいと思いますのでドシドシご参加頂ければ嬉しいです。
皆様とお会いできることを楽しみにしております。
本年も宜しくお願い申し上げます。 <スタッフ一同>

    

大掃除を終えてキレイなお部屋でくつろいでいたお正月も終わり今年は模様替えでも?なんて考えたり???
そんな模様替えのヒント
に色とインテリアについてご紹介
致します。

色に対するイメージは個々の習慣、性別、年齢など、色々な要因によって養われますが、多くの人の色に対するイメージを
調査すると、共通するものことがわかり
ます。

 
明度と彩度

明度とは…色の明るさや暗さの度合いのこと。
最も明るいのは…白   最も暗いのは…黒
灰色の場合は、白に近いか黒に近いかで明度が違います。

高明度⇒ライトグレー⇒最も明るい白から白に近い明るい灰色
中明度⇒ミディアムグレー⇒白と黒の中間の灰色
低明度⇒ダークグレー  ⇒最も暗い黒から黒に近い暗い灰色

彩度とは…色の強さや鮮やかさの度合いのこと。赤を例に…
高彩度⇒赤     ⇒白や黒をまったく含まない鮮やかな色中彩度⇒ピンク   ⇒高彩度と低彩度の中間
低彩度⇒パステルピンク⇒白や黒が多く色味はわずかに
            感じる色

明度と彩度

進出色⇒実際より出っ張って見える⇒暖色系、低明度
    (近くに感じる)

後退色⇒実際より引っ込んで見える⇒寒色系、高明度
    (遠くに感じる)

インテリアの配色

色の基礎を知った上で、お部屋の色を
どんな風に
しようか、具体的に考えて
みましょう!!

色彩計画に大切なこと…

   ①その部屋が何の目的で使用するのか?
   ②誰がどのくらいの頻度で使用するのか?
   ③どんなイメージの部屋にしたいのか?
    といったことに色彩の持つ性格を
取り入れる
    ことです。
    各部屋において、機能と目的にマッチした色彩
    を
選択してゆくことが色彩計画をする上で重要
    なポイントとなります。
 

部屋の配色を決める順番

①床

  床のフローリングの色味が暖色系の場合は、壁紙や天井も暖色
   系に!床の色は、壁よりも濃い色にした方が無難。

②天井

  天井は、白に近い明るめの色にした方が天井を高く見せることが
   出来ます。
   天井の低い部屋で、暗めの色を多用すると天井が低く感じる
   だけでなく、重々しいイメージに…

③壁 

   凹凸のある素材は、光によって影ができるため、想像よりも暗く
   なることを考慮して選択しましょう!

 
床や壁、天井の素材のサンプルを見る際には、床は実際に
床に置いて、壁は垂直に立てて、天井は上にかざして色味を
確認しましょう!手のひらを上下から、横から…と色々な方向
から見た時に色が変わります。
また、サンプルを見る部屋の照明によっても変ります。
蛍光灯と白熱灯、自然灯では同じ色でも受ける印象が異なり
ます。
④ドアや枠
⑤大きい家具
ソファーや椅子の購入時には、靴を脱いで座って高さ
や座り心地を確認して。床でゴロゴロしたい人には
無用の長物です。
部屋の目的やライフスタイルを考えましょう!
家具は占有面積が部屋の1/3になるように!

⑥カーテン・ブラインド
彩度やコントラストの強いカーテンは、小さい面積で使いましょう!
たとえば、リビングに黒ベースの赤い大柄のどぎついカーテンを多用
すると、夫婦仲や親子間がギクシャクするなど精神的にも良くない
ようです。部屋に調和するカーテンを選びましょう!
⑦小物
小物で部屋のバランスが崩れることも(>_<)
絵を飾る場合は、絵と部屋の両方に合う額の色を同系にしましょう!複数の絵を飾る場合は、額の色を同系に。飾る高さは、目線よりもやや高い位置が良いでしょう。
進出色と後退色
2007年は「土の年」。土台づくりをしっかりとすることが開運のカギになるそうです。土台として、最も大切なのは、家族と 過ごす家!リビング、ダイニングを中心に、日常生活を充実させることで運がやってくるようです。土は「ためる」運が強く、良い運をためやすいが、反面不要な物をためるとあらゆるトラブルを生み、雲気を下げるそうです。不要なものは、整理して思い切って処分することもOK!!
2007年のラッキーカラー⇒⇒ライムグリーン、パステルイエロー、コーラルピンク
キレイにお掃除したお部屋で、ご家族と共に過ごすことが良いようですね!明るく元気に充実した素敵な一年となるよう、今年も一生懸命お勉強して情報をお届けしたいと思います。

フッター