ヘッダー
HOME
会社概要
案内図
我が社のこだわり
施工事例
お勧め材料
お勧め工法
木ごころ通信
ほーみー教室のご案内
業者紹介
個人情報保護方針
リンクページ
問い合わせ
■HOME>木ごころ通信
No.130
平成19年5月
新緑の候、活動しやすい季節となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。高齢化社会となり、住まいの中においてもお年寄りやひいては赤ちゃんにとって、どんな人でも使いやすい仕様が考えられるようになってきているようです。“ユニバーサルデザイン”といった概念で見直してみると、住まいの中でも最も危険の多い階段は、もっと工夫をした方が良いと思います。当社では、プランニングの段階で、階段には出来るだけ中間に踊り場を設けるようにしています。万が一の時でも途中で止まるので安心です。合わせて階段の段差は、18~19cmと低くしてありますので、子供でもお年寄りでも楽に上り下りが出来ます。手すりをつけておけばより一層安全・安心でしょう。洗面所・浴室・トイレ等も余裕があれば、少し広めにしておけば介護等が必要になった時でも、無理なく利用出来ます。玄関・廊下等もゆったりしていた方が良いでしょう。生活していくうちに物も増えていきます。部屋の用途に応じて、収納スペースをきちんと作っておけば、すっきり片付けられ気持ちよく生活出来ます。たまには、使う物と使わない物を整理して、不要な物はリサイクル等へ回せばいたずらに物を死滅せず、余分なスペースも不要ですのでシンプルな生活が出来るのではないでしょうか。(清 水)


「ホーミー教室」にお越し下さい!
内  容
1.住まいと家族の健康  2.子供の教育、躾と住まい
3.日照と通気=窓の役割 4.各部屋の機能と配置のしかた
今月の開催日時 随   時
午前、午後、夜間と開催しております。(2時間程度)
・にて受付けておりますので、ご都合の良い日時をお知らせ下さい。お待ちしております!
ホーミー住宅研究所
神里建設株式会社
・048-223-8024
 

先月大盛況でした“ブリザーブド”に引き続き、今回は“壁かざりリース”をご案内致します。 ジメジメした梅雨の時季も、楽しい会話の中でキレイなお花を作ってさわやかに過ごしませんか?   
たくさんの皆様のお申込みをお待ち申し上げます!!

日 時 6月22日(金)
AM10:00~PM12:00
場  所 神里建設㈱ 1階  木ごころ館
会  費 2,500円 (材料費含む)
持ち物

・ニッパー
エプロン
グルーガン
(持っている人)

申込み 神里建設㈱
tel  048(223)8024
fax 048(225)1699
6/18(月)〆切
変わった形のちょっと大きめサイズ(タテ55cm×ヨコ30cm)でとても素敵です!!是非、お知り合いの方をお誘い合わせの上、ご参加下さい!
“ブリザーブドフラワー”キレイでした!!

先月の“ブリザーブドフラワー”には、連休明けにもかかわらず、たくさんの皆さんのご参加を頂き、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
そこで、皆様の真剣な表情のお写真とともに、感想をご紹介致します。

皆さんと共に、とても楽しく過ごさせていただき、ありがとうございましたm(__)m目が行き届かず、あまりアドバイスが良く出来ずにすみませんでした。今後の課題とさせて頂きます。    (スタッフ一同の反省でした)

カビは、梅雨時の困りもの!予防と対処の2方向からアプローチして撃退したいですね!
敵の正体を知り、万全な対策でジメジメ梅雨をさわやかに乗り切りましょう!!

カビのライフサイクル
<カビの一生 はエンドレス>

カビは、地球が誕生して約45億年と言われる歴史の中で、30数億年前にはすでに生まれていたとされる微生物“菌”の一種。もともとの生息は土の中で、無数の種類のカビが太古の昔から身をひそめて生き延びてきました。カビの一生は、とても小さな胞子に始まり、植物のように発芽し、細胞分裂しながら成長します。やがて菌糸が十分に伸びて成熟すると、新たな胞子を作って空気中に舞い上がり、動物や鳥、昆虫についたり、風によって移動して新たな場所に着床。そこでまた発芽と成長、胞子飛散を繰り返してエンドレスな一生を送るのです。

カビの胞子はどこにいる???
今や多くの人を悩ましている“スギ花粉”を想像してみて…近くにスギの木があろうとなかろうと、春になるとスギ花粉は風にのって広範囲に撒き散らされ、辛い症状をもたらしますよね(>_<)空中を浮遊してどこにでも漂えることに関しては、カビ胞子はスギ花粉と同じ!それどころか、季節を問わず発芽と成長・飛散を繰り返しているのですから、私たちは一年中空気と一緒にカビ胞子を吸っていると考えて良いでしょう(>_<)

Q1 目に見えなくなったら、カビは除去できてる?

A 浴室の壁などは、水だけでこすり洗いは逆効果!根絶
   するにはカビ取り剤を…

Q2 買ってきたばかりの野菜にもカビはついている?

A  すべての野菜にカビが!よく洗って冷蔵庫に…が正解!

カビの胞子の数は、土がついたゴボウがけた違いの38万個と多く、
以下ジャガイモ、ニンジン、キュウリ、 キャベツの順番。

保存する場合は、しっかり洗ってから清潔なペーパータオルで水をふき取っておくと良いです。

ゴボウ  380,000個 にんじん
63,000個
キュウリ39,000個 キャベツ22,000個

<購入した野菜を洗わずに2×2㎝に切り表面に付着する
カビの胞子を測定>

Q3 2時間の換気でカビはどのくらい減る?
A  2時間の換気でカビの胞子が5分の1以下に!

「カビには換気」と言われていますが実際に効果はどのくらいあるのでしょうか?
 1㎡の空気中に浮遊しているカビの胞子は、換気前が330個、
南北の窓を2箇所開け放ち2時間換気したあとが60個と
一気
に減少。換気はカビ予防のカギです。

❤❤❤湿気が抜けにくく、カビが好きな
                    玄関のカビ対策
❤❤❤
    下駄箱には新聞紙を敷き、湿気を吸収する!
湿気がこもりやすいゲタ箱はカビが発生しやすい場所。湿気や汚れを極力持ち込まないことが大切。一日履いた靴は、たたきで一晩乾燥させてからしまって!棚に新聞紙を敷いて靴に残った湿気やホコリを吸収してくれます。雨の日は、たたきに新聞紙を敷いて水分をシャットアウト!
玄関のたたきはまめに拭き、ホコリをためない
靴の底についた泥が落ちたり、ドアの開閉のたびにホコリが入り込んだり。玄関のたたきはいつの間にか汚れがち.「ホコリにはカビの胞子が含まれているので、まめに拭いて。梅雨時は泥がこびりつきやすいので、吹き掃除も定期的にしましょう!〔余談ですが、風水では、玄関の床を手で拭き掃除する習慣は、良い運気を取り込むそうです(^^)v
さらに!! カビ・ダニの原因になる        こんなものにも気をつけよう!
ステキな観葉植物や水槽、かわいいペットがカビ・ダニの原因に!?観葉植物や水槽は水蒸気を発生し、室内の湿度を上げてしまいます。数を減らす、この時季は室内に置かないなどを心がけて。また、ペットの抜け毛もカビ・ダニの栄養素に。ペットがいる家庭はより丁寧な掃除をすることが大切です。
カビは、住居を汚すだけでなく、胞子を吸い込むとアレルギーを引き起こす原因になったり、最近では呼吸器系にダメージをもたらすカビも増加しているようです。住まいのカビ対策をしっかりとして、ジメジメ梅雨時期を、気分だけでも明るく健康的に過ごしましょう!!

フッター